
障害者グループホーム
稲沢BASE
稲沢BASEは障がいをお持ちの方の基地として、安心して帰る場所。
入居者様おひとりおひとり個性を尊重し、夢や希望を実現させるための拠点です。
私たちは、この基地(BASE)に戻りホッと安らげる場所、そして明日へのエネルギーを
作る場所となるよう環境作りとお手伝いをしてまいります。
施設紹介


各フロアに行くエントランス。

食事をしたり職員や入居さんと団らんを楽しみます。。

全室エアコン完備。鍵のついた個室ですのでプライバシーも守られております。

洗面台は各フロアに2か所あります。

各フロア2か所あります。

広めのバスルーム、手すり付き。
ご利用案内
○入居対象者○
行政からサービス支給決定を受けた、
知的障害、精神障害をお持ちの方
○稲沢BASEのメリット○
このグループホームは障がいを持つ方のために新築で作られました。
だから利用者目線で設備が整っており、エアコン完備の完全個室、男女別ユニット、
1Fはバリアフリーになっております。健康面も朝夕食ともにカロリー計算された食事、
医療機関との連携で、看護師が週1でバイタルチェックも行います。
B型施設も運営しており、働く場所の確保もでき、
生活、就労の両面から24時間体制で支援することができます。
食事
Meel
朝夕の食事がつきます。
入居者さんの健康を考え、手作りで温かいものは温かく
召し上がっていただけます。
部屋
Room
お一人様、一部屋の個室でプライバシーも万全。
全室エアコン完備の自分だけのお部屋で、
思い思いの時間が過ごせます。
スタッフは近くにいるので相談もしやすいです。
健康
Health
医療機関との連携で緊急時には迅速な対応します。
食事、衛生管理、ストレスのケアなど行き届いた支援を
心がけます。
生活
Life
自分らしく生活する。
入居者様の想いを尊重し、安心して健やかな生活ができるよう支援いたします。
ご利用費用

会社概要
施設長 サービス管理責任者
近藤 崇史(こんどう たかし)
稲沢BASEのホームページをご覧いただきありがとうございます。
私たちはページの冒頭にあるように、自分の帰る場所、居場所であると安心して生活いただける場所を作りあげていきたいと考えております。
ご縁をいただき、障がい者さんの支援をさせて頂くなかで、私がよく耳にした言葉は「どうせ自分なんか…」でした。普段、他愛のない会話やゲームなどを一緒にしている彼らから、将来の話になると途端に顔を曇らせていたのが、私の胸の中でひっかかりました。どうしたらこれをやってみたい、あれになりたいと目を輝かせて話ができるのかと考えるなか、今の立場を頂くこととなりました。
私や支援員にできるのは、入居者さんひとりひとりと向き合うことや、生活のお手伝いしかできませんし、将来を変えてしまうということはできません。
ですが日頃の関わりの中で小さな成功体験をする、自信をもつことを繰り返すことでご自分の未来に希望をお持ちいただけたらと思います。
スタッフ紹介







